最強取引.comが初心者に『始めやすい』という観点から自信をもっておすすめできるFX業者をご紹介します。取引コストなどの取引条件から信頼性に至るまでを総合的に評価して本当におすすめできるFX業者を紹介します。
目次
初心者がFX業者を選ぶための重要なポイント
FXで稼ぐことができるかどうかは業者選びで決まると言っても過言ではありません。
FX口座を選ぶ際には「自分のトレードスタイルに合った口座を選ぶべき」という話をよく耳にしますが、初心者がいきなり選考基準を設けて自らしっかりとFX業者を選ぶのは容易なことではありません。
そこでここでは、初心者がFX口座を選ぶための重要な5ポイントを以下に紹介いたします。
- スプレッドが安いFX口座
- とくに主要通貨ペアのスプレッドが安いFX口座
- 少額資金で始められるFX口座
- 取引ツールが使いやすいFX口座
- 信用面で安心できるFX業者であること
つまり、上記の5ポイントを満たしているFX口座を選べばよいわけであり、まず5ポイントを満たしているトップ5社のFX業者を以下に紹介いたします。
初心者におすすめのFX口座
GMOクリック証券(FXネオ)
今なら「新規口座開設キャンペーン最大30,000円キャッシュバック」を実施中!
GMOクリック証券は2012年から5年連続でFX取引高世界No1であり業界No.1のFX業者です。
FX口座数はDMM.com証券に次いで2位ですが、FX取引高が世界No1であるということは総合的に優れた取引環境を与えてくれているFX業者であると高く評価されている結果だと言えます。
取扱い全通貨ペアを通して業界最狭水準のスプレッドを提供しており、スワップポイントも高く、豪ドル/円やNZドル/円などの高金利通貨のスワップ金利は業界内でもトップ水準です。 スプレッド手数料が安く、受け取れる金利も高いのでトレーダーにとって嬉しい業者だと言えます。
取引ツールも人気が高く、デスクトップ用アプリ「はっちゅう君FX」は新規・決済・ドテンの各注文が「1クリック」で注文可能であり、チャート上から発注できる「発注チャート」などは便利で扱いやすさで人気が高いです。
また、スマホアプリ「iClick FXネオ(iPhone用)」「FXroid(Android用)」はレート・チャート・注文・ニュースの画面をスワイプ操作だけで切り替えでき、注文操作は「はっちゅう君FX)の機能を受け継いでいるので使い勝手の良さが人気です。
FXだけでなく株式・先物・オプション・CFD・投信なども取扱う総合ネット証券会社として底堅い営業基盤を築いてきており、投資全般に興味がある人にとって各口座間で振替ができ資産の一元管理が可能な点は見逃せません。
GMOクリック証券(FXネオ)がおすすめの理由
- 5年連続FX取引高世界No.1、自己資本規制比率467.1%で財務基盤が安定している
- 米ドル/円 0.3銭、ユーロ/米ドル0.5銭などの業界最狭水準スプレッド
- スワップポイントも業界内トップクラスの金利がつく
- PCデスクトップ用・スマホ用の取引アプリの機能と扱いやすさが優れている
- FX以外の豊富な投資商品口座間で資金振替が自由、資産の一元管理ができる
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 19ペア | 1万通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.3銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.7銭 | 0.4銭 | 1.2銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
※取引単位:南アランド/円は10万通貨~。
![]() |
![]() |
DMMFX(DMM.com証券)
DMM.com証券はFX口座数が国内1位、国内FX業界初55万口座を突破していおり、口座開設数が最も多い利点を活かしてスプレッドは全ての通貨ペアで業界最狭レベルに設定されています。
低コストなスプレッドに加え、取引ツールとアプリの操作性などが高評価されており、初心者用のインターフェイス「DMMFX ADVANCE」、上級者でも安心できる高機能版「DMMFX PLUS」の2つが用意されており、初心者から上級者までが満足できる取引環境を提供してくれるので大好評です!
今なら、最大20,000円 キャッシュバックが受けられる口座開設キャンペーン中!
DMMFXがおすすめの理由
- 最も人気が高いFX業者、口座開設数は国内ナンバーワン
- 低コストトレードが可能、すべての通貨ペアのスプレッドが業界最狭レベル
- 業界最狭スプレッドによりデイトレードからスキャルピングにも対応できる
- 初心者から上級者向けまでの取引ツールを用意、取引環境に配慮している
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 20ペア | 1万通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.3銭 | 1.10銭 | 0.6銭 | 0.7銭 | 0.5銭 | 1.4銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
外為ジャパン
今なら「新規口座開設キャンペーン10,000円キャッシュバック」と「スマートフォン取引キャンペーン10,000円」を実施中!
外為ジャパンは、FX口座数国内No.1であるDMM.com証券傘下のFX業者です。米ドル/円0.3銭、ユーロ/米ドル0.5銭の業界最狭スプレッドやスワップ等の取引条件はDMMとほぼ同じとなっています。
運営元のDMM.com証券と異なる点は最低取引単位です。DMMが1万通貨からなのに対し外為ジャパンは1,000通貨で少額からの取引が可能なので初心者により取り組みやすいFX口座にしています。
有利な業界最狭水準スプレッドと最低通貨単位に加えて、トレーダーの投資スタイルや利用環境に合わせられるようPCツールとモバイルツールを豊富に揃えています。ウェブブラウザ型、インストール型を用意しており、iPhone、Android、iPadだけでなくガラ系モバイルにも対応しています。
国内FX口座開設数ナンバーワンのDMM.com証券が運営しており、自己資本規制比率335.7%と優れており、資金管理方法など信用面で安心できるFX業者です。
外為ジャパンがおすすめの理由
- 取引単位1,000通貨~、取引証拠金4,000円程度の少額資金トレードが可能
- 米ドル/円 0.3銭、ユーロ/米ドル0.5銭、DMMFXと同じ業界最狭水準スプレッド
- 利用環境に応じて選べる取引ツールが充実している
- クイック入金手数料、出金手数料が無料
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 15ペア | 千通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.30銭 | 1.1銭 | 0.6銭 | 0.7銭 | 0.50銭 | 1.40銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
SBI FXトレード
1通貨単位からトレード可能、米ドル/円0.27銭、ユーロ/米ドル0.48銭の最狭レベルスプレッドを誇るSBI FXトレードです!
1通貨約4円(レバレッジ25倍利用)からトレード可能、スプレッド米ドル/円0.27銭は業界初の0.3銭以下であり、トレードに役立つFXマーケットニュースや各種ランキングなどの投資情報が充実しており初心者のみならず中上級トレーダーにも適しています。
また、低スプレッドかつ1ドルから自動的積立ができる、独自サービス「積立FX」も提供しています。
信用面ではSBIホールディング(東証一部上場)グループの1社であり、自己資本規制比率969.4%など財務基盤が安定しているFX業者です。
SBI FXトレードがおすすめの理由
- 取引単位1通貨~、取引証拠金約4円~の超少額資金トレードが可能
- 米ドル/円 0.27銭、ユーロ/米ドル0.48銭、業界最狭スプレッド
- 口座開設だけで500円キャッシュバック(12,500円相当のトレードが可能)
- 1ドル~自動購入・積立てができる独自サービス「積立FX」
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.27銭 | 26ペア | 1通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.27銭 | 1.19銭 | 0.69銭 | 0.77銭 | 0.48銭 | 1.79銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
外為オンラインFX
初心者から上級トレーダーまでが利用している外為オンラインは、効率よく稼ぐことができるトレード環境を提供しているFX業者として高い評価と人気を得ています。
初心者向けのFXの基本解説から豊富なFXセミナー、アナリストレポート、週間相場予想、実践チャート術などの無料の情報コンテンツによって初心者であってもFXの基礎知識から実践のノウハウまでを身に着けることができると大好評です!
今なら、新規口座開設で5,000円 キャッシュバックキャンペーン実施中!
外為オンラインがおすすめの理由
- 取引単位1,000通貨~なので少額資金でトレードできる
- 高性能で高い勝率になりやすい取引システムが充実している
- 直感的で扱いやすい取引システムがある
- FXのスキルアップに欠かせない情報コンテンツが充実している
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 1.0銭 | 24ペア | 1千通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
1.0銭 | 3.0銭 | 2.0銭 | 3.0銭 | 1.0銭 | 6.0銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
外為オンライン(くりっく365)
外為オンラインは店頭FX「外為オンラインFX」に加えて取引所取引である「くりっく365」のサービスを提供しています。
店頭FX同様、独自のシステムで、複数の新規注文と決済注文を自動で繰り返すリピート系発注機能であるiサイクル注文とサイクル注文に対応しています。
iサイクル・サイクル注文では、通常、新規手数料200円と1万通貨あたり片道200円の決済手数料が発生しますが、2017年9月30日まで新規口座開設日から90日間無料のキャンペーンを実施しています。口座保有者は決済手数料のみ無料。
初心者から上級トレーダーまでが利用している外為オンラインのiサイクル・サイクル注文は、自動で注文を繰り返し、感情に左右されることなく自動でコツコツと利益をい積み上げていけるシステムとして高い評価と人気を得ています。
初心者向けのFXの基本解説から豊富なFXセミナー、アナリストレポート、週間相場予想、実践チャート術などの無料の情報コンテンツによって初心者であってもFXの基礎知識から実践のノウハウまでを身に着けることができると大好評です!
信用面では自己資本規制比率653.7%など財務基盤が安定しているので安心できるFX業者です。
外為オンライン(くりっく365)がおすすめの理由
- 人気の「iサイクル注文」と「サイクル注文」に対応している
- iサイクル注文は最初の設定で自動リピート発注、自動でコツコツと利益が増やせる
- くりっく365をわかりやすくサポートし、直感的で扱いやすい取引システムを用意
- FXのスキルアップに欠かせない情報コンテンツが充実している
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | - | 24ペア | 1万通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
- | - | - | - | - | - |
※売買手数料:注文方法によっては有料、12月30日まで新規口座開設後90日間無料
※取引単位:南アランド/円など4通貨ペアは10万通貨)
![]() |
![]() |
マネーパートナーズ(パートナーズFX)
マネーパートナーズは東証一部上場マネーパートナーズグループが株主として運営しており、2016年の「オリコン日本顧客満足度 FX取引」で1位を獲得、特に「取引のしやすさ、提供情報」で高い評価を得ています。
また、マネーパートナーズのパートナーズFXは、約定力7年連続ナンバーワン(矢野経済研究所実施のパフォーマンステストにて)も獲得しており「すべり(スリッページ)がない」ことでも高い評価を得ています。
AS(Auto Select)ストリーミングでスピーディーな注文によりすべり(スリッページ)が発生しません。
トレーダーが勝つための取引環境を整えており、業界最狭レベルの低スプレッド(米ドル円0.3銭など)、業界No.1の約定力に加え、投資手法の改善に役立つ人気のトレードレポートや初心者から上級者までが学べるオンライン動画セミナーの充実ぶりが注目されています。
取引ツールはインストール型とブラウザベースを用意、PC・スマホ・携帯での使いやすさと発注方法の充実さに定評があります。
マネーパートナーズで株式を保有している投資家向けの「代用有価証券サービス」で入金0円、現金不要でFXトレードができるユニークなサービスを行っており、初心者から上級者までにとって使い勝手の良いFX口座として人気を博しています。
FX専業会社として初の上場を達成しており、自己新規制比率410.5%と厚く、信頼性の面でも安心できるFX業者です。
マネーパートナーズ(パートナーズFX)がおすすめの理由
- オリコン日本顧客満足度 FX取引で第1位に輝いている
- 6年連続で約定力No.1の実力は魅力的
- 米ドル/円 0.3銭、ユーロ/米ドル0.4銭などの業界最狭水準スプレッド
- 投資手法に役立つ情報やオンライン動画セミナーのコンテンツが優れている
- 保有株式の価値をFXの証拠金に代用できる「代用有価証券サービス」を活用できる
キャンペーン情報
新規口座開設+取引高に応じて最大10万円のキャッシュバック!
マネーパートナーズは以下のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
- 最大10,000円キャッシュバック!口座開設キャンペーン!
- お取引に応じて最大10万円キャッシュバック!お取引応援キャンペーン!
- お取引お試し1,000円プレゼントキャンペーン(お申込みですぐ取引資金がもらえる)!
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 20ペア | 1万通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.3銭 | 1.0銭 ( 1.0銭) |
0.5銭 (0.4銭) |
0.7銭 ( 0.6銭) |
0.5 pips (0.3銭) |
1.2銭 (1.0銭) |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
※( )内は2017年8月29日までのスプレッド縮小キャンペーン。
![]() |
![]() |
インヴァスト証券(シストレ24)
今なら、新規口座開設で10,000円 キャッシュバックキャンペーン実施中!
FXトレードで積立資金がどんどん貯まる「マネーハッチ」リリース記念キャンペーン実施中!
「インヴァスト証券」が提供する「シストレ24」はその名の通りシステムトレードサービスであり、口座開設数10万を越えている国内で最も人気の高いミラートレーダー口座です。
取引単位は5,000通貨~なので少額で取引が可能、シストレ初心者でも取り組みやすいのも魅力。
「シストレ24」では、
- イスラエルのTradency社の「ミラートレーダー」と
- 独自開発のシストレ24専用「Myシストレ24」
というトレードシステムを利用することができます。
いずれもストラテジーの選択や管理が簡単であり、操作性で高い評価を得ているシステムです。シストレ24の使い方や攻略などに関する専用サイトも多い点も魅力です。
ミラートレーダーにはイスラエルのトレーデンシー社が提供するストラテジーに加えて、独自ストラテジーが数多く組み込まれており、ストラテジー数は世界NO.1です。
ストラテジー数が多い分、ミラートレーダーをフル活用するための独自コンテンツにも非常に力を入れており、「シストレ24公式 攻略サイト」や「Myシストレ24」にはストラテジー情報が満載であり、
- 各ストラテジーの特徴がアイコンによって一目でわかりやすい
- 当該ストラテジーの損益曲線と為替チャートを重ね合わせて表示することができる
といった優れたユーザビリティも高く評価されています。
インヴァスト証券は、自己資本規制比率807.2%など財務基盤がしっかりとしており信頼性の高いFX業者です。
「インヴァスト証券」では「シストレ24」以外にも、独自のオートパイロット注文である「トライオートFX」、取引所取引の「くりっく365」という口座も用意されています。
「トライオートFX口座」の詳細はこちら
「くりっく365口座」の詳細はこちら
インヴァスト証券(シストレ24)がおすすめの理由
- 年間収益率+200%以上を誇るフルオートトレード!
- フルオートトレードのプログラムが無料!
- 国内口座開設数NO.1のミラートレーダー口座!
- 取引単位5,000通貨~少額資金でトレードできるシストレ
- ストラテジー数世界NO.1のシストレ口座
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | - | 27通貨ペア | 5,000通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
- | - | - | - | - | - |
※スプレッドは原則として通常時の数値、または3週間以上に渡るキャンペーンの数値を掲載している(1日の中の対象時間が短すぎるものは掲載していない)。
![]() |
![]() |
インヴァスト証券(トライオートFX)
今なら、新規口座開設で10,000円 キャッシュバックキャンペーン実施中!
FXトレードで積立資金がどんどん貯まる「マネーハッチ」リリース記念キャンペーン実施中!
「インヴァスト証券」は東京証券取引所のジャスダック株式市場に上場している信頼性の高い証券会社です。
トライオートFXは、業界最狭水準スプレッド(米ドル/円0.3銭、ユーロ/米ドル0.3銭)に加え最低取引単位1,000通貨なので少額からスタートできるので初心者にも扱いやすいFX口座です。
トライオートFXの魅力は、1つのトレードシステムで、マニュアルでの裁量取引に加え、独自のリピート注文(連続注文)機能である「オートパイロット注文(AP注文)」を使ってシストレ的な取引ができる点にあります。
「これがFXの最終形態」といわれるトライオートFXでは、簡単な条件設定で「新規⇒決済⇒新規」を繰り返す「注文+セーフティ設定」や代表的なロジック「追尾仕掛け」でレンジ追尾によってレンジの中で自動売買がコツコツと稼いでくれます。
インヴァスト証券は、自己資本規制比率807.2%など財務基盤がしっかりとしており信頼性の高いFX業者です。
「インヴァスト証券」では「トライオートFX」以外にも、国内で最も人気が高いミラートレーダー系のシステムトレードツール「シストレ24」や取引所取引の「くりっく365」という口座も用意されています。
インヴァスト証券(トライオートFX)がおすすめの理由
- 裁量取引とシストレの両方で取引できる
- 業界最狭スプレッドで取引できる
- 取引単位1,000通貨~少額資金でトレードできる
- 選択型自動売買口座数No.1と人気が高い
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 17通貨ペア | ※1,000通貨 | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.3銭 | 1.0銭 | 0.5銭 | 0.6銭 | 0.3銭 | 1.7銭 |
※南アフリカランドは1万通貨※上記スプレッドは原則固定。
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
ヒロセ通商(LION FX)
新規口座開設+取引高に応じて最大100,000円キャッシュバックを実施中!
その他多数のキャンペーンも実施しています!
ヒロセ通商の「LION FX」は、取り扱いしている50通貨ペアにおいてスプレッドが業界最狭水準なので、低コスト取引が可能です。
また、高水準のスワップ金利、1000通貨単位の取扱に加えて、経済指標や価格の通知メール、各種アラート通知などの機能面も充実しているので、総合的に見てトップクラスの条件を持ったFX口座と言えます。
「LION FX」は見やすく、使いやすいことで定評のある取引システムです。米ドル/円スプレッドは0.3銭原則固定で、業界最狭水準。1000通貨単位でも取引手数料が余計にかかることなく、このスプレッドで取引できるから、初心者でもトレードしやすさで高い人気があります。
また、ヒロセ通商はジャスダック市場(JASDAQ)に上場しており、自己資本規制比率も358.2%と財務面の安定性でも優れています。
ヒロセ通商(LION FX)がおすすめの理由
- 取引単位1,000通貨~、取引証拠金4,000円程度の少額資金トレードが可能
- 米ドル/円 0.3銭、ユーロ/米ドル0.5銭、DMMFXと同じ業界最狭水準スプレッド
- 利用環境に応じて選べる取引ツールが充実している
- クイック入金手数料、出金手数料が無料
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 50ペア | 1,000通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.3銭 | 1.3銭 | 0.5銭 | 0.7銭 | 0.4銭 | 1.0銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
トレイダーズ証券(みんなのシストレ)
上限なしキャッシュバックキャンペーン実施中!
新規口座開設後、キャンペーンに申し込んでシステム口座で取引すると1ロットあたり最大50円を上限なくキャッシュバックします。
みんなのシストレは、トレイダーズ証券が提供している「選択型システムトレード」です。あらかじめ用意されている約350種類のストラテジーの中から選んでトレードを行う形の自動売買システムです。
豊富なストラテジー検索機能を備えており、運用成績などから簡単に選択することが可能なので初心者でも戸惑うことがない自動売買システムです。
ストラテジーの検索方法は、ランキング形式と詳細検索があり、主に以下の検索機能が備わっています。
- 取引通貨ペア、収益率、最大損失率、勝率、平均証拠金利用率、平均獲得Pips、取引回数などで検索を絞り込むことができる
- ニックネーム検索、収益率、フォロワー数、ストラテジーのパフォーマンスを表す独自指数「ポイント」などでランキング表示が可能
コスト面では、スプレッドは非公開ですが、投資助言報酬が片道0.1Pip(税込)でスプレッドに含んでいる設定なので選択型システムトレードの中では低コストでのトレードが可能になっています。
他の特徴としては、「裁量トレード、バイナリーオプションと同一口座でシステムトレードができる」ことから口座としての使いやすさ、「デザインがシンプルかつ直感的で使いやすい」「スマホアプリ対応」などがあります。
ストラテジー数はやや少ない印象がありますが、扱いやすい選択型システムトレードとして、トレイダーズ証券の「みんなのシストレ」はおすすめできる自動売買システムです。
トレイダーズ証券(みんなのシストレ)がおすすめの理由
- ストラテジー数は約350種類、初心者には探しやすい
- ウェブ・スマホ版ともに直感的で使いやすいデザイン
- ストラテジーの収益性を示す独自指数「ポイント」でランキング検索可能
- ストラテジーを「フォロー」することができ、フォロー数での検索が可能
- 投資助言報酬 片道0.1Pip(税込、スプレッドに含む)の低コスト
- 裁量トレード、バイナリーオプションと同じ口座でシステムトレードが可能
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | - | 27通貨ペア | 5,000通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
- | - | - | - | - | - |
※スプレッドは原則として通常時の数値、または3週間以上に渡るキャンペーンの数値を掲載している(1日の中の対象時間が短すぎるものは掲載していない)。
![]() |
![]() |
トレイダーズ証券(みんなのFX)
トレイダーズ証券の「みんなのFX」のスプレッドは、米ドル/円0.3銭、ユーロ/円とユーロ/米ドルのそれぞれが0.4銭と業界最狭水準のスプレッドを提供しています。取引単位も1,000通貨からであり初心者でも少額資金でトレードを始めることができます。
取引ツールはスマホ、PCともに操作性が良く、特にスマホでもPC版と同等の機能を搭載しており取引チャンスを逃さない「注文モード」は好評を得ています。
FXで勝つために必要なスキルを磨けるFXセミナーも充実しており、参加費無料の初心者セミナー、プライベートレッスン、スキルアップセミナーは好評を博しています。
また、追加申込み不要でバイナリーオプション取引も可能です。
今なら、新規口座開設で最大50,000円 キャッシュバックキャンペーン実施中!
トレイダーズ証券(みんなのFX)がおすすめの理由
- ほとんどの主要の通貨ペアのスプレッドが業界最狭レベル
- 取引単位1,000通貨~、手数料無料なので初心者でも安心
- 操作性が高い取引ツール、PC版の機能のほとんどを搭載しているスマホ版
- 参加費用無料の初心者セミナー、プライベートレッスン、スキルアップセミナーが大人気
売買手数料 | スプレッド (米ドル/円) |
通貨ペア数 | 取引単位 | ツール/アプリ | チャート |
無料 | 0.3銭 | 16ペア | 1千通貨~ | ![]() |
![]() |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | NZドル/円 |
0.3銭 | 1.0銭 | 0.4銭 | 0.7銭 | 0.4銭 | 2.5銭 |
※スプレッドは原則、固定スプレッド。
![]() |
![]() |
あなたは国内FX向き?海外FX向き?
FXには国内FX業者と海外FX業者があり、それぞれにメリット・デメリットがあります、どちらに向いているのか比較しましょう!