目次
トレイダーズ証券(みんなのシストレ)
FX口座概要
上限なしキャッシュバックキャンペーン実施中!
新規口座開設後、キャンペーンに申し込んでシステム口座で取引すると1ロットあたり最大50円を上限なくキャッシュバックします。
みんなのシストレは、トレイダーズ証券が提供している「選択型システムトレード」です。あらかじめ用意されている約350種類のストラテジーの中から選んでトレードを行う形の自動売買システムです。
豊富なストラテジー検索機能を備えており、運用成績などから簡単に選択することが可能なので初心者でも戸惑うことがない自動売買システムです。
ストラテジーの検索方法は、ランキング形式と詳細検索があり、主に以下の検索機能が備わっています。
- 取引通貨ペア、収益率、最大損失率、勝率、平均証拠金利用率、平均獲得Pips、取引回数などで検索を絞り込むことができる
- ニックネーム検索、収益率、フォロワー数、ストラテジーのパフォーマンスを表す独自指数「ポイント」などでランキング表示が可能
コスト面では、スプレッドは非公開ですが、投資助言報酬が片道0.1Pip(税込)でスプレッドに含んでいる設定なので選択型システムトレードの中では低コストでのトレードが可能になっています。
他の特徴としては、「裁量トレード、バイナリーオプションと同一口座でシステムトレードができる」ことから口座としての使いやすさ、「デザインがシンプルかつ直感的で使いやすい」「スマホアプリ対応」などがあります。
ストラテジー数はやや少ない印象がありますが、扱いやすい選択型システムトレードとして、トレイダーズ証券の「みんなのシストレ」はおすすめできる自動売買システムです。
トレイダーズ証券(みんなのシストレ)
おすすめの理由
- ストラテジー数は約350種類、初心者には探しやすい
- ウェブ・スマホ版ともに直感的で使いやすいデザイン
- ストラテジーの収益性を示す独自指数「ポイント」でランキング検索可能
- ストラテジーを「フォロー」することができ、フォロー数での検索が可能
- 投資助言報酬 片道0.1Pip(税込、スプレッドに含む)の低コスト
- 裁量トレード、バイナリーオプションと同じ口座でシステムトレードが可能
キャンペーン情報
上限なしキャッシュバックキャンペーン
新規口座開設し、本キャンペーンに申込んでシストレ口座で取引していただいたお客様へ、1ロットあたり最大50円が上限なくキャッシュバックされます!
キャッシュバック条件 | 1ロットあたりの キャッシュバック金額 |
|
第3ステージ | 30ロット以上 | 50円 |
第2ステージ | 20ロット~30ロット未満 | 30円 |
第1ステージ | 10ロット~20ロット未満 | 10円 |
トレイダーズ証券の会社情報
会社名 | トレイダーズ証券株式会社 |
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町1-10-14 住友東新橋ビル3号館7階 |
設立 | 2006年4月 |
資本金 | 21.95億円 |
自己資本規制比率 | 158.4%(平成29年3月末) |
金融商品取引業者登録 | ・関東財務局長(金商)第123号 |
上場グループ | トレイダーズホールディングス株式会社【JASDAQ 上場コード:8704】 |
トレイダーズ証券(みんなのシストレ)
FX口座情報
基本情報
通貨ペア数 | 取引単位 | 取引手数料 | 初回入金額 | 最大レバレッジ | 自己資本 規制比率 |
18通貨ペア (下記ご参照) |
1,000通貨 |
0円 | 規定なし | 25倍 | 158.4% |
※1,000通貨から取引可能で、ハードルは低く設定されています。
スプレッド(取引コスト)・取引手数料・自動売買コスト
自動売買 コスト |
取引手数料 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 |
投資助言報酬 片道0.1pips |
無料 | - | - | - | - | - |
※投資助言報酬はスプレッドに含まれています、なお、スプレッドは18通貨ペア非公開。投資助言報酬は低コストに設定されています。
スワップ金利
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | 南アフリカ ランド/円 |
非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
※スワップ金利は各通貨ペアで1万通貨の取引時のもの、1日当たりに受け取れる金額。
通貨ペア
USD/JPY (米ドル/円) EUR/JPY (ユーロ/円) GBP/JPY (ポンド/円) AUD/JPY (豪ドル/円) NZD/JPY (ニュージードル/円) CHF/JPY (スイスフラン/円) |
CAD/JPY (カナダドル/円) ZAR/JPY (南アフリカランド/円) EUR/USD (ユーロ/米ドル) GBP/USD (ポンド/米ドル) AUD/USD (豪ドル/米ドル) NZD/USD (ニュージードル/米ドル) |
EUR/GBP (ユーロ/ポンド) EUR/AUD (ユーロ/豪ドル) GBP/AUD (ポンド/豪ドル) USD/CHF (米ドル/スイスフラン)EUR/CHF (ユーロ/スイスフラン)GBP/CHF (ポンド/スイスフラン) |
ストラテジー数・ストラテジー検索機能
ストラテジー数 | ストラテジー独自検索機能 |
約350種類 | オリジナルランキング作成 ランキングフォロー検索 ポイント数(収益性を示す独自指標) |
※約350種類の数350種類のストラテジー数は若干少ない印象ですが、収益性を示すポイントを参考に選べるので、初心者には判断はしやすいというメリットがあります。
入金・出金方法
日本円での 入金手数料 |
日本円での 出金手数料 |
クイック入金 | ネットでの出金 | 米ドルを 証拠金に利用 |
現受け |
クリック入金は無料 | 業者負担 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注文機能
逆指値 | OCO | IFD | IFO | トレール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※裁量トレード、バイナリーオプションと同じ口座でトレードできる選択型システムトレードですので便利な口座となっています。
システム/モバイル対応
システム | ブラウザ型 インストール型 |
iOS iPhone |
Android | ガラ携 | 相場情報 メール配信 |
独自系 | ブラウザ型 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※取引システムは、システムトレーダー(ブラウザ型、アプリ版)
ロスカット・メール機能
ロスカット | ロスカット アラートメール |
価格通知メール | 約定通知メール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
信託保全(証拠金の信託先)
資金管理先 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 |
注文のカバー先
カバー先 |
セントラル短資FX 、Forex Capital Markets、Haitong International Financial Services、AxiCorp Financial Services、ADS Securities London、Sucden Financial、LMAX、ADS Securities、Swissquote Bank SA |
上記データは2017年7月27日時点のものです。