目次
GMOクリック証券(FXネオ)の口座概要
今なら「新規口座開設キャンペーン最大30,000円キャッシュバック」を実施中!
GMOクリック証券は2012年から5年連続でFX取引高世界No1であり業界No.1のFX業者です。
FX口座数はDMM.com証券に次いで2位ですが、FX取引高が世界No1であるということは総合的に優れた取引環境を与えてくれているFX業者であると高く評価されている結果だと言えます。
取扱い全通貨ペアを通して業界最狭水準のスプレッドを提供しており、スワップポイントも高く、豪ドル/円やNZドル/円などの高金利通貨のスワップ金利は業界内でもトップ水準です。 スプレッド手数料が安く、受け取れる金利も高いのでトレーダーにとって嬉しい業者だと言えます。
取引ツールも人気が高く、デスクトップ用アプリ「はっちゅう君FX」は新規・決済・ドテンの各注文が「1クリック」で注文可能であり、チャート上から発注できる「発注チャート」などは便利で扱いやすさで人気が高いです。
また、スマホアプリ「iClick FXネオ(iPhone用)」「FXroid(Android用)」はレート・チャート・注文・ニュースの画面をスワイプ操作だけで切り替えでき、注文操作は「はっちゅう君FX)の機能を受け継いでいるので使い勝手の良さが人気です。
FXだけでなく株式・先物・オプション・CFD・投信なども取扱う総合ネット証券会社として底堅い営業基盤を築いてきており、投資全般に興味がある人にとって各口座間で振替ができ資産の一元管理が可能な点は見逃せません。
GMOクリック証券(FXネオ)がおすすめの理由
- 5年連続FX取引高世界No.1、自己資本規制比率467.1%で財務基盤が安定している
- 米ドル/円 0.3銭、ユーロ/米ドル0.5銭などの業界最狭水準スプレッド
- スワップポイントも業界内トップクラスの金利がつく
- PCデスクトップ用・スマホ用の取引アプリの機能と扱いやすさが優れている
- FX以外の豊富な投資商品口座間で資金振替が自由、資産の一元管理ができる
キャンペーン情報
新規口座開設+取引高に応じて最大3万円のキャッシュバック!
新規口座開設を完了後、以下の取引高に応じて最大3万円のキャッシュバックがもらえます!
取引高 | キャッシュバック |
2,500万通貨以上 | 30,000円 |
1,300万~2,500万通貨未満 | 20,000円 |
900万~1,300万通貨未満 | 12,000円 |
500万~900万通貨未満 | 7,000円 |
100万~500万通貨未満 | 3,000円 |
※FX取引口座の新規開設月の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまでに上記の取引高を満たした場合にキャッシュバックを受け取ることができます。
GMOクリック証券の会社情報
会社名 | GMOクリック証券 株式会社 |
所在地 | 〒150-0031 ?東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
設立 | 平成17年10月28日 |
資本金 | 43億4,666万3,925円 |
自己資本規制比率 | 467.1%(平成29年6月末) |
金融商品取引業者登録 | ・関東財務局長(金商)第77号 |
GMOクリック証券(FXネオ)のデータ一覧
基本情報
通貨ペア数 | 取引単位 | 取引手数料 | 初回入金額 | 最大 レバレッジ |
自己資本 規制比率 |
19通貨ペア | 1万通貨~ | 無料 | 規定なし | 25倍 | 467.1% |
スプレッド(取引コスト)
取引手数料 | 往復コスト 米ドル/円 1万通貨 |
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
無料 | 30円 | 0.3銭 |
0.5銭 |
1.0銭 |
0.7銭 | 1.2銭 | 0.4 pips |
※原則、固定スプレッド
スワップ金利(スワップポイント)
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | 南アフリカ ランド/円 |
46円 | -9円 | 15円 | 44円 | 51円 | 17円 |
※上記スワップ金利は2017年8月14日取得情報。
※スワップ金利は各通貨ペアで1万通貨の取引時のもの、1日当たりに受け取れる金額です。
入金・出金方法
日本円での 入金手数料 |
日本円での 出金手数料 |
クイック入金 | ネットでの出金 | 米ドルを 証拠金に利用 |
現受け |
クリック入金は無料 | 業者負担 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※即時入金サービス提携金融機関:
ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、イオン銀行、セブン銀行
為替ニュース
FX WAVE | G124 | Market Win24 |
ロイター | ダウ・ジョーンズ | その他 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他 |
注文機能
成行 | 指値/逆指値 | OCO | IFD | IFO | トレール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
システム/モバイル対応
システム | ブラウザ型 インストール型 |
iOS | Android | ガラ携 | 相場情報 メール配信 |
GMOクリック証券系 | ブラウザ型 インストール型 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロスカット・メール機能
ロスカット | ロスカット アラートメール |
価格通知メール | 約定通知メール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※価格通知メールはモバイルにも対応しています。
信託保全(証拠金の信託先)
証拠金の信託保全先 |
三井住友銀行、みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、日証金信託銀行 |
口座開設数、証拠金残高、決算の公開、上場
口座開設数 | 月証拠金残高 |
決算の公開 | 上場 |
49万3464口座 (2017年7月時点) |
1315億8900万円 (同左) |
あり | GMOインターネット 東証一部【7185】 |
注文のカバー先
カバー先 |
バークレイズ・バンク・ピーエルシー、ドイチェ・バンク・エージー、ユービーエス・エー・ジー、株式会社三井住友銀行、ゴールドマン・サックス・インターナショナル、モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル・ピーエルシー、香港上海銀行、ジェー・ピー・モルガン・チェース・バンク・エヌ・エー、バンク・オブ・アメリカ・エヌ・エー、コメルツ・バンク・エー・ジー、シティ・バンク・エヌ・エー・ロンドン、ビー・エヌ・ピー・パリバ、株式会社三菱東京UFJ銀行、ノムラ・インターナショナル・ピーエルシ、株式会社みずほ銀行、ソシエテ・ジェネラル、オーストラリア・アンド・ニュージーランド・バンキング・グループ・リミテッド、ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー、エックス・ティー・エックス・マーケッツ・リミテッド |
上記データは2017年8月14日時点のものです。